🌴善行は積んだほうがよい

🌴ボヤキ徒然日記

芥川龍之介の児童向け短編小説に『蜘蛛の糸』(くものいと)というのがあります。

・あらすじ
---
極楽にいるお釈迦様が、地獄にいるカンダタ(犍陀多)という男に、一本の『蜘蛛の糸』を垂らしました。

カンダタは極悪人でしたが、過去に一度だけ、小さな蜘蛛を踏み殺しかけたが、思いとどまり命を助けたことがあったのです。

その善行にお釈迦様が報いたのである。

暗い地獄で天から垂れて来た『蜘蛛の糸』を見たカンダタは、この糸を登れば地獄から出られると考え、糸につかまって昇り始めました。

ところが、ふと下を見下ろすと、他の罪人達も昇って来ているではないか。

このままでは、重みで糸が切れてしまうと思ったカンダタは、『蜘蛛の糸』を一人占めしようとしました。

その途端『蜘蛛の糸』が、カンダタの真上の部分で切れ、カンダタは再び地獄の底に堕ちてしまったのである。
---

昨日、トイレの壁にいた小さなクモを、外に逃がしてやりました。潰さないように捕まえるのに一苦労しましたが。

その時、芥川龍之介のこの『蜘蛛の糸』という小説が頭をよぎりました。

このカンダタ程度の善行であれば、私はかなりの善行を積んでいると自負しております。

よって、たとえ地獄に行ったとしても、極楽からは少なくとも、1本の『蜘蛛の糸』は垂れてくるはずです。

『蜘蛛の糸』の切れる要因は、このお話で既に学習しておりますので、私は必ずや極楽に行けるものと思っております。極楽と天国の違いはよく理解していませんけど。

やはり、善行は積んだほうがよい、ということになります。