🌴ウイルス対策以外のマスクの効用

🌴ボヤキ徒然日記

新型コロナで、今やマスクは必需品となっていますが、我が家のマスク着用歴は、もう7,8年になります。

よって日常生活上、マスク着用の不便さ等はほとんど感じません。

―――――
きっかけは愛車を掃除しているときでした。

車内を拭き取りしていた雑巾に、真っ黒の煤(すす)が、びっしりと付着している。

車の排気ガスから出る煤煙です。

エアコンを使用していれば、車内は1年中、体感的には快適な空間となります。

しかし、この閉めきった空間内では、同時にこの真っ黒の煤を吸っていることになるわけです。

それ以来、車に乗る時はサージカルマスクを着用するようになりました。

ちょうどその頃、某大学(だったと思います)が、
「地下鉄の線路(レール)から舞い上がる鉄粉煤煙?が、ホームにいる人に対して、どのように影響するか」
を調査したという報道がありました。

人体への悪影響はないか、といった環境評価だったと思います。

地下鉄の空気環境も悪そうだなぁ。

それを機に、家に居るとき以外、つまり外出時は常にマスク着用するようになりました。もちろん年中です。

しかし、人との対面会話が必要な場合は、相手に違和感(不快感)を感じさせるので、マスクは着用しませんでしたが。
―――――

今はウイルス対策としてのマスク着用ですが、いわゆる塵肺(じんばい)対策にもなります。

『肺は一度壊れると元には戻らない臓器』