🌴ボヤキ徒然日記 🌴旧種のゴキブリ虫が出たぁ ―――――つい最近、沖縄県の宮古島で、見た目の美しいゴキブリの新種が発見されたそうです。「ベニエリルリゴキブリ」と命名されました。画像を見てみましたが、どうみても、私には、ゴキブリはゴキブリにしか見えないんですけどねぇ。―――――築9年の賃... 2021.10.14 🌴ボヤキ徒然日記
🌴ボヤキ徒然日記 🌴さすが!交通誘導のオジサン 小学生高学年の男児女児の4人組。何か話しながら、仲良く横断歩道を渡っている。そこへ鳴り響く大声「手を挙げてぇぇぇ~~」声のする方を見ると、通学路の誘導オジサンのお叱りの声でした。・正式名称は「交通安全指導員」?、たぶん。その小学生達は渋々、... 2021.10.12 🌴ボヤキ徒然日記
🌴ボヤキ徒然日記 🌴秋の栗シーズン、ほろ苦い思い出 50年以上前のことですが、秋の栗シーズンになると思い出します。田舎に住んでいましたので、自転車で行ける範囲の所に、小高い山が幾つもありました。中学生の頃だったと思います。ある日のこと、山栗を拾いに一人で出掛けました。まだ誰も拾いに来てないの... 2021.10.11 🌴ボヤキ徒然日記
🌴ボヤキ徒然日記 🌴物事には『旬』がある 昨日18:30頃、何気なく3階のベランダから外を見ると、月と金星がランデブーして、南西の夜空に綺麗に光輝いていました。ちょうど用事の最中だったので、後でじっくり双眼鏡で観察することにしました。30分後の19:00頃、用事を済ませたところで、... 2021.10.10 🌴ボヤキ徒然日記
🌴ボヤキ徒然日記 🌴年金振込通知書の誤送問題を考える 年金振込通知書の誤送問題。私も誤送該当地域に住んでいるので、通知が届くのを待っておりますが、未だ送付されてきておりません。過去に送付されてきたものを調べてみると、私の場合は、毎年6月に送付されてるようです。今年も6月1日に届いていましたが、... 2021.10.09 🌴ボヤキ徒然日記