ゴリおじさんの昭和のココロ

🎵昴

🎵谷村新司
2023.06.10

昭和55
作詞・作曲・歌|谷村新司

🎵谷村新司
ゴリおじさんの昭和のココロ
ゴリおじさんの昭和のココロ

関連記事

🌴ボヤキ徒然日記

🌴懐かしき文通-おまけ

下宿での駄弁リングの集まりで、文通の結末を一通り報告すると、例のA先輩がまた何か言い出したのです。A先輩曰く「ようし、敗者復活戦をやろう!」「同じ学年の友人Bの妹が、京都の女子大生らしいから、合ハイのことBに頼んでみるわ」---*合ハイ:合...
🌴ボヤキ徒然日記

🌴石炭から石油へのエネルギー転換

何気なく日本地図上に色分けされている緊急事態宣言地域(首都圏・中部圏・関西圏・福岡県)を眺めてみると、この世に生を受けてから現在までの私の足跡そのものです。福岡県の炭鉱街、筑豊地域(五木寛之著「青春の門」の舞台)で生まれました。因みに、俳優...
🎵石原裕次郎

🎵赤いハンカチ

昭和37作曲|上原賢六作詞|萩原四朗歌|石原裕次郎
🌴ボヤキ徒然日記

🌴懐かしき文通1

映画館『ミリオン座』のことを書いたら、50年前の下宿時代のことを思い出してきました。私は工学部(建築学科)の学生でしたが、学年が異なる、他学科(機械・電気・応用化学等)の学生とで6人の共同生活でした。その当時は、工学部は男性ばかりで、女学生...
🌴ボヤキ徒然日記

🌴サウンド・オブ・ミュージック

1965年のミュージカル映画「サウンド・オブ・ミュージック」でトラップ大佐(父親役)を演じたクリストファー・プラマーさんが5日、91歳で亡くなりました。第二次世界大戦直前のナチス占領下のオーストリアで、歌と家族愛で人々を励まし続けた、トラッ...
🎵🎵懐かしの昭和歌謡

🎵さらば涙と言おう

日本テレビ系列で1971年から1972年にかけて放映されたテレビドラマ『おれは男だ!』の主題歌。昭和46作曲:鈴木邦彦作詞:阿久悠歌:森田健作
🌴スポーツマンシップはいったい何処へ
🌴「フルメタル・ジャケット」という映画
ホーム
🎵谷村新司

カテゴリー

  • 🌴ボヤキ徒然日記229
  • 🎵アリス1
  • 🎵ザ・ピーナッツ5
  • 🎵チューリップ1
  • 🎵トワ・エ・モア3
  • 🎵ペギー葉山2
  • 🎵ペドロ&カプリシャス3
  • 🎵中島みゆき9
  • 🎵中村雅俊2
  • 🎵五木ひろし1
  • 🎵伊東ゆかり4
  • 🎵八代亜紀4
  • 🎵内山田洋とクール・ファイブ1
  • 🎵加山雄三3
  • 🎵加藤登紀子2
  • 🎵北原ミレイ1
  • 🎵千昌夫3
  • 🎵園まり1
  • 🎵坂本九2
  • 🎵外国の曲12
  • 🎵外国の童謡・民謡2
  • 🎵大橋純子2
  • 🎵小川知子2
  • 🎵小椋 佳3
  • 🎵布施明1
  • 🎵映画音楽13
  • 🎵森繁久弥2
  • 🎵甲斐バンド4
  • 🎵石原裕次郎5
  • 🎵石川さゆり3
  • 🎵童謡・唱歌11
  • 🎵竹内まりや2
  • 🎵美空ひばり4
  • 🎵舟木一夫3
  • 🎵荒井由実/松任谷由実1
  • 🎵西田佐知子4
  • 🎵谷村新司1
  • 🎵越路吹雪2
  • 🎵都はるみ2
  • 🎵髙橋真梨子2
  • 🎵🎵懐かしの昭和歌謡65
  • 🎼クロマチックハーモニカ15
  • 🗽英語3
  • 🥊ボクシング6
2023年9月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 8月    

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
ゴリおじさんの昭和のココロ
  • プライバシーポリシー
© 2021 ゴリおじさんの昭和のココロ.
  • ホーム
  • トップ