だいたい日曜日は混むので、スーパーに買い出しは行かないのですが、明日は一日中仕事なので渋々行って来ました。
案の定、今日は「母の日」ということで、いつも以上に込み合っていました。
スーパー内のテナントの花屋さんには、カーネーションが盛りだくさん陳列されていました。子供連れの買い物客の皆さん、いろいろと物色して買っておりました。
我が家も妻用にと、予算200円位の花一輪だけのものを探しましたが、残念ながら、一番安価なもので480円ということでした。
「花より団子」の妻なので、480円ならテナントの「焼きたてあんパン」のほうがいいということになりましたが…。
□□□
このコロナ禍で疲弊気味の世の中、でも女性が元気だと何となく活気づきますよね。家庭内も同様で、女性陣がご機嫌だと何となく家の中も和みます。
私はいわゆる行事ものは余り好まないんですが、女性への労い(ねぎらい)の意味合いでも、「母の日」のような行事もいいものだと思いましたよ。